チケットのお申込み

Overview
開催概要

IDCでは、今年はデジタル「トランスフォーメーション」の時代からデジタル「ビジネス」を実践する時代へとシフトする重要な節目となる年と考えております。企業は、変革のプロジェクトとしてこれまで実践してきたデジタルトランスメーションから、デジタルファースト戦略に基づく業務オペレーションを行い、高い収益を生み出し、激しい競争に勝ち残り、かつ更なる変革を行っていく必要があります。

 

デジタルビジネスを推進し、高い生産性を実現するためには、デジタル(デジタルビジネスを創出する)人材の育成や現場の従業員がイノベーションの源泉であるような組織体制を作り、現場主導で変革やレジリエンシーを実現できるような現場力の実現を目指すべきであるとIDCでは考えております。
新型コロナウイルス感染症も今年5月に「5類感染症」に引き下げられ、人々の社会生活は戻りつつあるものの、世界的な外部環境の変化は絶えず発生していくと予測される中、デジタルビジネスを実践し、企業をリードしていくためにCIO/ITリーダー自身が何を行えばよいか。

 

本イベントでは、企業のデジタル競争力の根幹をなすものとして、「デジタル人材」と「顧客接点」を取り上げ、CIO/ITリーダーの皆様とラウンドテーブルで議論いたします。CIO/ITリーダーの皆様が課題解決に向けたヒントを1つでも多く持ち帰っていただけるよう、率先した意見交換・交流をいただけたらと存じます。

 

☆前回参加者のご感想(一部をご紹介)
・ラウンドテーブル含め、他社のCIO/IT部門長と情報交換、意思交換できることは非常に有益
・2030年の働き方像、サイバーセキュリティ、DXの推進に不可欠な変革が必須な行動であり、ヒントになりました。
・様々な企業様の生の声を聞かせて頂き、現状のIT運営、DXの企画の悩み、立ち位置を教えて頂きました。
・IoTやDXとは今までのIT導入とは異なり、いかに現場を巻き込み、価値を上げるかが重要。ここにいる人達が日本のデジタル競争力を上げる人達である。

イベント名 IDC CIO Summit 2023 Autumn, Japan
デジタル「トランスフォーメーション」からデジタル「ビジネス」へ
~日々の業務に「デジタル」を根付かせる
開催日時 2023年10月18日 (水) 10:00~18:10
会場 ホテル椿山荘東京
定員 50名
対象:国内大手企業のCIO並びに情報システム部門の意思決定者の方限定
※ITを販売する側の企業様のお申し込みはご遠慮ください。
※ラウンドテーブル形式によるディスカッションや交流をメインの目的としたイベントです。

【本イベントは抽選制となります。当選者には後日、メールでご案内いたします。】

受講料 無料
主催・共催 主催:IDC Japan株式会社
協賛パートナー:ウイングアーク1st株式会社、サイボウズ株式会社
メディアパートナー:CIO日本
お問合せ:IDC Japan イベント事務局(E-mail:[email protected]

チケットのお申込み

Speaker
ゲスト講演

  • 村橋 俊介 IDC Japan株式会社 代表取締役社長

    IDC Japanの代表取締役社長として、グローバルの事業ラインとの国内のマトリックス経営に取り組み、社内のリソース、スタッフィングの問題解決、経費管理、法令の遵守に尽力している。またセールスとイベントのリーダーとして、営業戦略、アクションプランの立案、イベント事業拡大の策定に努めている。

  • 寄藤 幸治 IDC Japan株式会社 グループバイスプレジデント、チーフリサーチアナリスト

    IDC Japanのリサーチ部門の責任者として、調査の企画・実施、レポートの発行、プロダクトマーケティング、インクワイヤリなど調査活動全般を統括する。加えて、デジタルビジネス推進にあたっての企業の組織体制、人材育成、ベンダー選定に関する調査実績も多く、調査レポートや講演などを通じて情報発信を行っている。

  • 高浦 勝寿 氏 三菱重工業株式会社 シニアフェロー デジタルイノベーション本部長

    当社は、これまで蓄積した技術基盤の共有化とグループ内への展開を目的に、昨年7月にデジタルイノベーション本部を新設しました。本部長として、当社の強みを活かし、急速な社会のニーズに応えるために、製品群とデジタル技術の“かしこく・つなぐ”を加速し、お客様へ新たなソリューションとデジタル価値を提供することを進めています。

Program
プログラム

開始
時刻
プログラム
10:00~10:05 開会挨拶
10:05~10:55 基調講演(テーマ設定のための講演)
「デジタルビジネスにおける人材と顧客接点~IDCの視点」 
11:15~11:25 ラウンドテーブル1回目(6グループに分かれて議論します)
【テーマ】デジタルビジネスにおける人材育成~ITリーダーはどう関わるか
12:25~13:25 ネットワーキングランチ(ご参加の皆様とのご交流をお楽しみください)
13:25~13:45 IDC Future Enterprise Award 2023 授賞式
14:00~15:10 ラウンドテーブル2回目(6グループに分かれて議論します)
【テーマ】CIO/ITリーダーの顧客接点関与への挑戦。製品開発、顧客エクスペリエンス、ブランド確立
15:30~16:00 特別講演(ユーザー事例講演)
「“かしこく・つなぐ”でお客様のビジネスモデルを変革」
16:00~16:30 ラウンドテーブルのラップアップ、アンケート記入
16:30~18:10 懇親会(ご参加の皆様とのご交流をお楽しみください)

Access
会場アクセス

ホテル椿山荘東京

〒112-8680
東京都 文京区関口2丁目10-8

東京メトロ 有楽町線「江戸川橋駅」1a出口:徒歩約 10分
東京メトロ 東西線「早稲田駅」3a出口:徒歩約20分
東京さくらトラム(都電荒川線)「早稲田駅」:徒歩約14分
※冠木門は閉門いたしております。正面エントランスをご利用ください。

チケットのお申込み

イベントガイドトップへ

日経BizGate会員登録はこちら

イベント、セミナー情報を掲載したい方はこちら