Overview
開催概要
「入札は金額勝負」「利益が出にくい」というイメージがある官公庁入札。
しかし、入札の形式は複数ありますので、入札形式を理解し、自社にあった形式の入札案件を狙うことは重要な戦略です。
本セミナーでは、一番低い金額を提示した企業が落札する一般的な競争入札とは違い、企画力で勝負するプロポーザル(企画競争)入札の基本的な特徴、メリットやデメリット、落札のために押さえるべきポイントを5つ解説します。
セミナーの後半では、実際に公示されていた過去の書類から、参加に必要な条件や流れを見ていきます。
これからプロポーザル(企画競争)入札へ参加をお考えの方や、入札形式にはどの様な種類があるのか知りたい方に向けた初歩的な内容となっております。
特にIT、ソフトウェア、広告、人材派遣、コンサルティング、調査など、企画提案型の商材サービスをお持ちの企業の方で、プロポーザル(企画競争)入札とは何か?と興味をお持ちの方は、ぜひご参加ください。
【注意事項】
競合及び、同業企業様からのお申し込みはお断りさせていただきます。
予めご了承の程宜しくお願い致します。
イベント名 | はじめてのプロポーザル案件、知っておくべき5つのポイント |
---|---|
開催日時 | 2023年6月13日 (火) 11:00~12:00 |
会場 | オンライン |
定員 | 50名 |
受講料 | 無料 |
主催・共催 | 主催:株式会社うるる お問合せ:NJSS入札セミナー事務局(TEL:03-6225-0855/E-mail:[email protected]) |
Program
プログラム
開始 時刻 |
プログラム | 11:00~11:10 | 7つの入札形式を理解する |
---|
視聴方法
オンライン