Overview
開催概要
良い製品を作って売るだけの時代は終焉を迎え、顧客との良好かつ長期的なつながりから収益を獲得するビジネスモデルへ移行するため、日本の企業は顧客接点のデジタル化に取り組み、顧客ニーズ・行動の理解を深めてきました。しかしながら、顧客の変化を正確に把握し、入手した情報を自社ビジネスの成長に活用できている企業はまだまだ少ないと言えます。顧客のライフスタイルや購買行動が絶え間なく変化する中、顧客接点DXを最適化し、顧客データ活用を進化させ、顧客を起点にしたビジネス変革が求められます。
本セミナーでは、基調講演に株式会社クレディセゾン 執行役員 磯部 泰之 氏をお招きし、顧客データを本業のコアオペレーションで有効活用し、顧客のLTV最大化まで貢献するカードビジネスでの構造改革の実践的手法と、これからのDXに求められる人財育成についてご講演いただきます。
イベント名 | 顧客起点のビジネスイノベーション ~顧客接点DX・データ活用の新常識~ |
---|---|
開催日時 | 2023年6月9日 (金) 15:00~17:00 |
会場 | オンライン |
定員 | 制限なし 対象: 経営トップ、CFO、経営企画、各CXO、 事業部門・財務経理部門の責任者の方 ※コンサルティング会社等同業他社のお申込みはご遠慮ください |
受講料 | 無料 |
主催・共催 | 主催:株式会社レイヤーズ・コンサルティング お問合せ:株式会社レイヤーズ・コンサルティング セミナー事務局(TEL:03-5791-1189/E-mail:[email protected]) |
Speaker
ゲスト講演
-
磯部 泰之氏 株式会社クレディセゾン
執行役員1992年クレディセゾン入社、令和2年より執行役員に就任。コレクション&リサーチビジネス戦略 クレジット事業部長。カード事業における営業企画の立案やDBマーケティング推進業務、異業種での事業運営に参画。その後クレジットデータを活用したCLOやDMPの導入を牽引するなど、ネット領域での新規事業開発を推進。
-
中防 保 株式会社レイヤーズ・コンサルティング
代表取締役COO、公認会計士太田昭和監査法人(現:EY新日本有限責任監査法人)を経て、1983年株式会社レイヤーズ・コンサルティングを設立。代表取締役COO。成長戦略策定、新規事業開発、新ビジネスモデル構築、マーケティング及び営業強化、業務・組織変革、財務会計・管理会計、ITマネジメント、DX等のコンサルティングを多数行う。
-
中西 大佑 株式会社レイヤーズ・コンサルティング
事業戦略事業部
ディレクター製造業(自動車・家電・情報機器・食品・製薬業界)・流通業・建設業の上場企業に対し、新規事業開発・ビジネスモデル変革、営業チャネル開拓・ブランディング戦略・営業BPR・営業組織変革等のセールス&マーケティング領域において、改革の基本構想から業務設計・ITシステム導入までのプロジェクトを多数実施。
-
堀畑 雄太 株式会社レイヤーズ・コンサルティング
事業戦略事業部
シニアマネージャーSE、ITコンサルティングを経て現職。システム化基本構想策定、業務全般における要件定義、実装を行う。現職では広告代理店、自動車、不動産、食品メーカー等においてデザイン思考や、リーンスタートアップ型アプローチでの新規事業開発、マーケティング戦略立案のプロジェクトに多数従事。
Program
プログラム
開始 時刻 |
プログラム | 15:00~15:10 | オープニング |
---|
視聴方法
オンライン