FIN/SUM WEEK 2017では4日間の期間中、来場の皆さんに楽しんでもらうために、スタンプラリーを実施します。フィンテック・イベントらしい最新技術を活用した仕組みで、一味違ったラリーが体験できます。
スタンプラリーの専用サイト(イメージ)
スタンプラリーは誰でも参加できます。回る場所は東京・丸の内や大手町にある会場施設。丸ビル、新丸ビルをはじめ、高層ビルの立ち並ぶオフィス街を縦横無尽に巡ってもらいます。会場内に設置されているQRコードをスマートフォン(スマホ)で読み取り、スタンプを貯めます。3つ貯まるとプレゼントと交換できます。
ルートは3つ。全部で3×3=9個のスタンプを集めることができます。1日で一気に3ルート攻略するもよし、3日に分けて1ルートずつ回ってもよし。好きなやり方で自由に楽しんでください。
このスタンプラリーには富士通がサービス基盤を提供しています。ネットワークにつながっているコンピューターに全取引履歴を記録することにより、改ざんを難しくするブロックチェーン技術を使用。スタンプの信頼性が確保されます。地域通貨や店舗割引などにも応用のきく技術です。スタンプラリーを楽しみながら、最新のフィンテックにぜひ触れてみてください。
日時
9月19日(火)~22日(金)
参加方法
専用ウェブサイト(公開予定)を使用します。会場内のQRコードやFIN/SUM WEEK 2017公式サイトで案内します。詳細は告知サイトで。
技術提供
富士通
キーワード:技術、プレーヤー、フィンテック、イノベーション