Fintech 協会は9月22日(金)、丸ビルホールで、日本とグローバルのFintechエコシステムの最新トレンドをお届けするカンファレンス、Fintech Japan 2017を開催します。今年のテーマは「Fintech のグローバル化」。スタートアップ、ベンチャーキャピタル(VC)、金融機関、事業会社が集結し、幅広い各分野の専門家がFintech の将来について語り合います。
午前10時のウェルカム・スピーチに、小池百合子東京都知事が登壇します。海外のフィンテックスタートアップに東京誘致を奨める「国際金融都市構想・東京」について語ります。
注目のセッションは以下の通りです。
パネルディスカッション
「決済の進化:トランザクションサービスにおけるフリクションレスの実現」
国内外の決済サービスの経営者が、決済業界に起きているイノベーションと将来の展望を議論します。
パネリスト
・ | Alan Chang(Revolut COO) |
・ | Prajit Nanu(Instream CEO) |
・ | ダニエル・ヘフェルナン(ストライプジャパン代表取締役) |
・ | 康井義貴(Origami 代表取締役社長) |
モデレーター
・ | Arvin Singh(Visa Director of New Channels) |
ファイアーサイドチャット(対談)
「中国方式のグローバル化」
中国のソーシャル・ネットワーキング大手、テンセントの幹部に、河合祐子 日本銀行フィンテックセンター長が果敢に切り込みます。
ピッチ・ラン決勝&表彰式
19日、20日の予選を勝ち抜いたスタートアップによるピッチ・ランの決勝&表彰式を、22日16~17時半に行います。
前回の様子
キーワード:経営層、管理職、経営、企画、フィンテック, イノベーション